WordPress Popular Postsプラグインの使用方法変更

WordPress Popular Posts

人気の投稿を表示してくれる WordPress Popular Posts で、以下のようなメッセージが表示されるようになった。

Important notice for administrators: The WordPress Popular Posts “classic" widget is going away!
管理者への重要なお知らせ: WordPress Popular Posts の「クラシック」ウィジェットは廃止されます。

This widget has been deprecated and will be removed in WordPress Popular Posts 7.0. Please use either the WordPress Popular Posts block or the wpp shortcode instead.
このウィジェットは非推奨となり、WordPress Popular Posts 7.0 で削除される予定です。代わりに WordPress Popular Posts ブロックまたは wpp ショートコードを使用してください。

現バージョンは 6.3.3 だが、ウィジェットでの利用は非推奨となるため、バージョン7.0 では削除される予定だよ とのこと。なので、wpp ショートコードに変更をしてみた。

カスタムHTMLの追加

外観 -> ウィジェット から人気記事を表示させたい箇所にカスタムHTMLを追加し「タイトル」「内容」以下のように追加した。

[wpp range='last30days' limit='5' order_by='views' post_type='post' thumbnail_width='75' thumbnail_height='75' stats_views='0']

追加CSSの追加

外観 -> 追加CSS から WordPress Popular Posts のデザインをカスタマイズするために以下を追加した。

/* WordPress Popular Posts */
ul.wpp-list li {
    list-style: none;
    position: relative;
    margin: 0;
    padding-top: 1em !important;
    padding-bottom: 1em !important;
    border-bottom:1px solid rgba(0,128,0,0.2) !important;
    transition: .3s ease-in-out;
}
ul.wpp-list li:last-child{
	border-bottom:none !important;
}