ご当地醤油物語

醤油好きに生まれたからには、全国のご当地醤油を味わってみたくなった。

Amazonから買えるものを基本として、これといった商品が見つからない場合は他サイトから入手。味わったものを並べていこうと思う。(※味の感想はあくまで個人の見解です。)

https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の醤油メーカー

47都道府県チェックリスト

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本大分宮崎鹿児島、沖縄

[北海道] 道民の醤油 北海道丸大豆

メーカー:福山醸造(トモエ醤油)
特徴:クセがなくどんな料理にも合いそう。

[茨城] 紫峰

メーカー:‎柴沼醤油醸造
特徴:かつお節エキス、こんぶエキスが入っているが、それほど特徴的な味はしていない。あわ漬をより平均的にした感じ。

[千葉] 下総醤油

メーカー:‎ちば醤油株式会社
特徴:醤油の風味が良い感じ。揚げ物と相性が良いように感じた。

[富山] 富山の味 いなか醤油 甘口

メーカー:‎畑醸造
特徴:甘い。刺身、揚げ物につけると良。

[愛知] 天然醸造生(なま)しょうゆ 蔵のうまみ

メーカー:‎盛田株式会社(マルキン)
特徴:クセのない醤油。メーカサイトに「ほのかに感じる木桶の香りをお楽しみいただけます。」とあるが、ほのか過ぎるのか香りは感じ取れなかった。

[兵庫] ヒガシマル醤油 超特選吟旬芳醇

メーカー:‎ヒガシマル醬油株式会社
特徴:見た目の色は薄め。でも塩味はしっかり。クセがないのでどんな料理にも合いそう。

[島根] アコメヤの醤油 燻製醤油

メーカー:森田醤油店
特徴:桜のチップで燻製したという変わり種。燻製の香りがするという以外はふつう。

[熊本] とろりと甘い九州しょうゆ

メーカー:フンドーダイ
特徴:商品名のとおりでとろりと甘い。九州の醤油は使い始めは甘さに抵抗があるけれど、慣れてくるとリピートしたくなる美味しさ。

[大分] 吉野杉樽天然醸造醤油

メーカー:フンドーキン
特徴:良い意味でふつう。Amazonのカテゴリ「しょうゆ」の中でベストセラー1位だった。

[宮崎] だんらん まろやか丸大豆しょうゆ

メーカー:ヤマエ食品工業(ヤマエ醤油)
特徴:甘めで刺身に良。

[鹿児島] サクラカネヨ こいくち 甘露

メーカー:吉村醸造株式会社
特徴:「甘露」と書かれていると、とても甘いような気がするが、九州醤油の中ではまだ甘さ控えめなほうだと思う。

[番外編] あわ漬

醤油ではなく浅漬けの素として販売されているので番外編の扱い。
普段使いの醤油の代わりとして使うもあり。うちの常備調味料の1つ。

メーカー:‎柴沼醤油醸造
特徴:かつお節エキス、アミノ酸などが入っている旨味を強く感じる。

[番外編] 老抽王

中国醤油のため番外編の扱い。老抽王(ろうちゅうおう)と読むらしい。
少しかけただけで驚くぐらい真っ黒に色が付くが、それほど味が濃いわけではない。

メーカー:‎珠江橋牌
特徴:塩味の中に苦みを感じる独特の醤油。これが異国の味というやつか。刺身には不向き。チャーハン、焼きそば、餃子には向いている。

商品レビュー

Posted by usakou